広島を代表するお土産を厳選してご紹介! 家族や友人へのお土産にぴったりの名物をぜひチェックしてみてください!✨
もみじ饅頭

🍁 もみじ饅頭は広島を代表するお土産の定番!美しいもみじ型が特徴で、あんこやクリームだけでなく、チョコや抹茶などバリエーション豊富な味が楽しめます。
おすすめポイント:
- 伝統的な和菓子でありながら、進化した新しいフレーバーも楽しめる
- 天ぷら粉で揚げるともっと…!
またきて四角

広島は日本一のレモン生産地!🍋
爽やかな酸味が魅力のレモンケーキや、レモンサブレなど、広島レモンを使ったスイーツが人気です。
✅「またきて四角」は見た目が可愛いだけでなく、しっとり食感&爽やかレモンの香りが楽しめるリッチなレモンケーキ。ひとくちで幸せが広がります✨
お土産に喜ばれること間違いなし!
おすすめポイント:
- しっとりフルーティーな味わい、老若男女に好評
- パッケージも可愛らしくギフト向き♡
にしき堂の『生もみじ』

定番のもみじ饅頭を進化させた生菓子タイプ🍁
生菓子ならではの しっとり&もちもち食感 は、一口食べるとやみつきに。新しい広島の定番として注目されています!
✅お土産にはもちろん、自分へのちょっとしたご褒美にもぴったりです!「生もみじ」を食べたことない方はぜひ一度味わってみてください^ ^
おすすめポイント:
- しっとり柔らかい食感がクセになる!
- 特別感のあるお土産
桐葉菓【やまだ屋】

もみじ饅頭も良いが桐葉菓(とうようか)も負けてない!もみじ饅頭より好きだと言う地元民も多い、もちもち食感が特徴のお饅頭!
✅ お土産で喜ばれること間違いなし。とてもリッチな味わいの和菓子です✨
おすすめポイント:
- 生地がもちもちで、食べ始めると止まらない。
- お土産として必ず喜ばれるお菓子!
お好み焼きソース(オタフクソース)

広島風お好み焼きに欠かせないオタフクソース!濃厚でコクのある味わいが自宅でも楽しめます。
💬 広島県民の家庭には必ずと言っていいほど置いてあります 💬
✅ お好み焼きだけではなく、焼きそばやたこ焼きにもぜひ使ってみてください!
おすすめポイント:
- 本場の味を家庭で再現!
- 焼きそばやたこ焼きなど、さまざまな用途にも^ ^
熊野筆(化粧筆)

広島の熊野町で生産される高品質の化粧筆。メイク愛好家へのプレゼントとしてかなりの人気があります!
<熊野筆の特徴>
✅ 最大の特徴は職人の手作業による高い技術力と厳選された毛材。一本一本が丁寧に作られ、筆先の形状や毛の長さ、硬さが絶妙に調整されているため、柔らかさと弾力を両立した優れた使い心地を実現しています。
おすすめポイント:
- 職人の技が光る逸品
- ギフトボックスも高級感があり上品
- 書筆や絵画用のお土産も!
広島東洋カープグッズ

プロ野球チーム「広島東洋カープ」の公式グッズは、野球ファンへのお土産に最適!帽子やタオルなど、実用的なアイテムが豊富です。
カープに熱狂する広島県民、カープ女子の気持ちをぜひ味わってみてください♡
おすすめポイント:
- 広島らしさ満点のスポーツグッズ
- ファンでなくても楽しめるデザイン
かき醤油味付のり

広島の特産品「牡蠣醤油」を使用した味付けのりは、ご飯やお酒のつまみに最適!
風味豊かで一度食べると忘れられない味わいです。
一度食卓に置くと手放せなくなること間違いなしです!
おすすめポイント:
- 濃い味とパリパリの軽い食感が病みつきに!
- 軽くて配りやすいお土産
くりーむパン【八天堂】

「八天堂」のくりーむパンは、ふわっふわのパン生地ととろけるようなクリームが絶妙なバランス。冷やして食べる新感覚のスイーツとして全国でも話題です!
まだ食べたことがない方は、一口目の驚きをぜひ体験してください✨
おすすめポイント:
- プレーン以外にもチョコや抹茶など多彩なフレーバー
- 冷凍で持ち帰れるので鮮度を保てる
はっさくゼリー

はっさくの果肉とジュレが一体化した贅沢なデザート。広島のお土産としては外せない、昔から大人気の商品です!
ぷるんとした食感と、はっさく特有のほのかな苦みと甘みのバランスが絶妙でクセになる!
暑い季節には、凍らせてシャーベットにするのもおすすめです!
おすすめポイント:
- みずみずしいフルーツ感が楽しめる
- 可愛らしい見た目でギフトにも最適!
はっさく大福

広島県特産のはっさくを丸ごと使った和菓子!
ジューシーな果肉と白あんの甘さが絶妙にマッチしたフルーツ大福です!
おすすめポイント:
- 爽やかな甘さと酸味が後を引く味わい
- 季節限定品もあるため、購入時期に注意!
バターケーキ【長崎堂】

昭和9年創業の老舗「長崎堂」のバターケーキは、しっとりとした生地とバターの濃厚な香りが魅力。昔ながらの味わいを楽しめます。※開店後すぐに完売してしまうのでご注意!
おすすめポイント:
- 日持ちするので遠方へのお土産に便利(賞味期限:10日間)
- 長年愛される、シンプルながら上品な味わい
まとめ
広島には、まだまだ魅力的なお土産がたくさんあります!
定番の銘菓から、広島でしか手に入らない限定品、贈り物にぴったりな実用品まで、旅の思い出を彩るお土産ぜひ見つけてください✨
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです^ ^ 素敵なお土産とともに、広島旅行を思いっきり楽しんでくださいね!
コメント